【開催終了】第1回どうくつ体験リレー講座「肥前の窯跡と陶片から見る世界史」の参加者を募集します
2024年5月1日更新
イベント
令和6年度第1回目のどうくつ体験リレー講座は肥前陶磁の歴史がテーマです。
今回のどうくつ体験リレー講座は、「肥前の窯跡と陶片から見る世界史」と題して、長崎大学多文化社会学部教授の野上建紀先生にご講演いただきます。
三川内焼が大きな一翼を担う肥前のやきものづくりは、400年以上の歴史があります。その歴史を物語る証拠は埋蔵文化財として土の中に埋もれています。
やきものを焼いたいくつもの登り窯の跡、運ぶ途中で沈んだ船や積荷、そして、やきものが使われた生活の跡などからたくさんの陶片が見つかります。これらは貴重な埋蔵文化財です。
肥前の窯跡や世界中の遺跡から発見される陶片を通して世界史につながる肥前磁器の歴史を学びます。
多くの皆様のご参加をお待ちしています!
日時
令和6年5月18日(土)14:00~16:00
場所
吉井地区コミュニティセンター 講座室(佐世保市吉井町立石473番地)
定員
50名
申込方法
電話・FAXまたはEメールにて参加者氏名、住所、電話番号、年齢を申込先までお伝えください。
申込締切
5月10日(金)
※5月10日以降も申込受付をしておりますので、福井洞窟ミュージアムまでお問合せください。
申込先・問い合わせ
福井洞窟ミュージアム
TEL・FAX:0956-64-3830
E - mail :bunzai@city.sasebo.lg.jp