2月8日(土)にわくわくワークショップ第4回「鉱物キャンドル」を開催しました。
2025年2月9日更新
わくわくワークショップ
わくわくワークショップ第4回目は「鉱物キャンドル」を開催しました。
今回のワークショップでは、溶かしたロウに顔料を加え、好みの色と形で鉱物キャンドルに挑戦しました!
参加者の方には、事前に制作していたお手本を見て、作りたい色や石のイメージを膨らませてもらいました。
溶かしたロウを型に流し込み、ロウソクの芯を中心に入れて1時間ほど固めます。
固まったキャンドルを型から外すと「わ~!!」と歓声があがりました!!
寒波の中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
真剣に作り方を聞いてくれてます!
IHヒーターでロウをとかします。
鉱物キャンドル(見本)
溶かしたロウに顔料を入れて、よく混ぜて色をつけます。
そぼろをまとめると鉱物らしくなります。
ロウをまぜてそぼろ状の固まりを作って作る方法。
来年度のわくわくワークショップは、楽しい企画が開催できるように現在準備中です!
イベント内容が決まり次第、ホームページや広報させぼに掲載いたしますので、リリースをお待ちください。